2008.6.16 三国峠、猿ヶ京温泉

梅雨はどこに行ってしまったの?と思えるくらい天気のいい日が続きます。この時期はさすらうなんてできないと思ってましたがこうなればやはり行くしかないでしょう。さてどこに行こうかと今回も悩みましたが。まずは先週が海だったので山。山といったら群馬じゃないかということもありMP3乗りのstockさんが三国峠越えをしたということで私も行ってみることにしました。

上武新道の延長は…

群馬となると高速は使わずに家からすぐの新熊谷バイパス→伊勢崎新道となります。最近は国道50号に出ずに建設中の上武新道を行ける所まで行きます。ほんの少しの距離なんですがなんとこの上武新道は来週日曜日(2008.6.22)から3km程、延長するそうです。1週間早かった。いつもいつになったらできるんだろうと思っていましたが一気に渋川まで行く日も近いのかもしれませんね。

何でこんなに安いの?

上武新道から国道17号に向かう途中、燃料が心もとないのでセルフで入れることにしました。しかしこのロコエネ?ハワイアン漂うスタンドですがハイオクで171円と信じられない値段が付いています。レギュラーなんか160円。土日はそれの価格から2円引きになるそうで地元でも群馬でも大体6〜7円高ですからいかに安いのかわかると思います。しかし、こんなに安いと本当に大丈夫かな?と思ってしまうのは消費者が裏切られることが最近多すぎることからなんでしょうか。

日本一と謳う永井食堂でモツ定

昼食はもう決めていました。やはり永井食堂でしょう。おいしいですよ、このもつ煮は。日本一旨いと豪語していますが、実は私の中では2位なんですよね。1位は東松山インター近くの定食屋「まつ井」のもつ煮がダントツです。もちろん有名でお客さんで溢れかえっています。それは今度レポートしてみましょう。

永井食堂は相変わらずですが昼食の時間帯は行列状態です。やっと座ると勢いでなんとモツ定の大盛を頼んでしまいました。普通盛で十分なんですよね。

店に流れる音楽って…

私の食べている目の前の壁にCDがたくさん貼り付けてあります。なんだろうとよく見てみると創業35周年記念CDと書いてあって、よく店内に流れている音楽に耳をすませてみるとなんと色んなジャンルの音楽ですべて永井食堂のことが歌われています。本当に凝ってますよ。勢いがあるって素晴らしいですね。是非是非40周年も出ししてもらいたいものです。しかしこのCDは売っているのだろうか?永井食堂ファンは買ってしまうのだろうか?

月夜野から猿ヶ京温泉へ

本当にいい天気ですね。沼田のバイパスを飛ばします。左に見える山は迦葉山でしょうか?今度行ってみたいですね。天狗が有名らしいですよ。その前に榛名を見ていたら手前の水沢にも寄りたくなりました。水沢うどんに水沢山登山も良いですね。行きたいところはたくさんあります。今日はこのまま真っ直ぐ行って猿ヶ京温泉を目指します。

この鉄橋は何?

立派な鉄橋があります。ここを通るときは必ず目に入るアイテムですよね。橋になっているのはわかりますが他に何か役目があるのでしょうか?もしかして鉄道?こんなところに電車が通ったらすごいですよね。

目にも眩しい赤谷湖

水がきれいですよ、この赤谷湖。ローソンの駐車場で見入ってしまいました。猿ヶ京温泉は実は始めて来ましたが意外に大きい温泉街なんですね。美術館などの施設もあり、ゆっくりと見学したいと思いました。が、今回は先ずは三国峠越えをしようということで先を急ぎます

三国トンネルを抜けると苗場スキー場

標高が上がるにつれ、段々気温は下がってきました。トンネル内はもう凍え死にそうなほど寒い!「さむい、さむい〜」をずっと連発。古くて気持ちが悪いトンネルを抜けるとすぐ苗場スキー場が現われます。しかし月夜野から遠かったですね。このスキー場は私の中ではブルジョワスキーの聖地ということで行ったことがありません。これからもスキーでは行くことはないとは思いますが、規模といいこれはいいスキー場ですよ。しかしやはり景気の悪さから売り物件の多いこと多いこと。天下の苗場でも時代には勝てません。

湯沢に行ってもどうしようもないということで

田代スキー場の駐車場でこのまま下りて湯沢に行くかもしくは戻るかで悩みました。しかし駐車場の道の延長上に何か施設があるようなのでいってみます。OKKY(オッキー?)と書いてありますが何なんでしょう?

水力発電の施設でした。

ここは二居ダムの発電施設、および見学による教育施設のようです。画像には写っていませんが変わった設備がたくさんありました。ここからも電気が供給されているんですね。水力発電は割合にしたらたいしたことはないのかもしれませんがいざという時の供給には効果を発揮しますし、何よりもエコであることはいいことです。しかもこのダムは揚水型発電所で昼間は上にある池から水を落として発電し、夜は下の池から上の池に水を汲み上げます。ややこしいダムですが昼間の電力供給時には活躍しているようですね。

ここでお勉強できます。

素晴らしい施設ですが、今日は月曜日ということで清掃のオネー様に「お休みよー」と呼び止められました。非常に残念です。こういうところって好きなんですよね。ここも含めて月曜日休みの美術館とか博物館、多すぎます。

信じられないほど美しい二居ダム

二居ダムと書いて「ふたいだむ」と読みます。水が鮮やかなブルーでこんなきれいなのは見たことがありません。画像より実際の方が何倍もきれいです。何かの色に似ているなと思っていたらなんとMP3のライトブルーにそっくり。またロックフィルダムということで積上げられた石もとても映えていました。

三国街道、山鳥原公園

途中で一休み。ここは公共の施設です。隣には岩魚などの釣堀みたいなものがあるようですがやはりお休み。素敵な建物ですが誰かいるのかな?と思って覗いてみると管理している男女職員が2名いました。誰も来ないんじゃないかと思える施設ですがいる方も退屈でしょうね。この近くには平標山登山口があり、そのまま仙ノ倉山万太郎山にも行け、最終的には谷川岳まで続いています。そこまで縦走する人がいるのかどうか分かりませんが登山口の駐車場は混雑していました。今度登ってみましょうか。中々良い山らしいですね。

法師温泉はお早めに

群馬でも有名な温泉、法師温泉。せっかくだからここに入ろうと思いましたが、なんと入り口にこんな立看板があります。既に2時になりかかろうとしています。古い建物で風情があってどうしても入ってみたかったのですが今回は諦めました。しかしこんな山奥でこんな建物があるというのがなんだか不思議な感じがします。

実は立派な街道でした。

法師温泉の途中に分岐した急勾配の山道があるのですが江戸時代はここが街道だったという石碑があります。永井宿といって北陸からの大名、藩士はここにも泊まったのでしょうか?非常に山深いですからさぞ大変な思いをして参勤交代もしたのでしょう。お疲れ様です。

猿ヶ京温泉、湖城閣

法師温泉がだめだったらやっぱり猿ヶ京温泉ですよ。前調べでは広い露天風呂と景色が最高ということで一発でここに決めました。ここのサイトも中々洒落ていてどんなに素晴らしいところかと思いましたが意外に鄙びた温泉宿でした。といっても周りのホテルや旅館もなんだか活気が無く景気の悪さが露呈しています。これから温泉街として貫禄がつく程の味が出ればいいのですが、このままゴーストタウンにならないように祈るばかりです。

雰囲気があって良い!

脱衣所がもうこんな感じです。素晴らしいです。景色がいいといって落ちないように。ホテルのフロントで日帰り入浴を頼むと内湯は清掃中で露天風呂だけでもいいですかということでへこみましたが、他にお客さんがいませんからゆっくり入ってくださいということで、断然テンションが上がりました。広い露天風呂をなんと独り占めですよ。

大樽風呂、岩風呂

景色も良く、大樽で作った湯船は雰囲気があって最高でした。湯加減は岩風呂のほうは調整不足で熱かったのですがこの樽風呂はいい感じ。本当に独り占めですからゆっくり入りましたよ。この至福の時間は贅沢この上無しです。

たくさんの種類の温泉があります。

一人でしか入れませんがいくつもの楽しいお風呂があります。私が気に入ったのは真ん中の丸太を切り抜いて寝ながら入るタイプのもの。これにずっと入っていました。独り占めできるのも月曜日休むの特権です。

内風呂も中々です。

ゆっくり入っていたのですがやっぱり何人かの客が入ってきました。あまり長湯でも逆上せて帰れなくなることもあるかもしれないのでそろそろ出ます。着替えていると愛想の良い掃除のおじさんが内湯の清掃が終わったのいうことで、パンツ一丁のままで内湯に。こちらもいい泉質でした。そしてしっかりと洗って風呂を出ると先程のおじさんが話好きなのでしょうか、私を待っていて長話を。お互いの仕事の愚痴?みたいに最後はなってしまいましたが私も話すと止らない方なので切のいいところで…。

田舎の風情

よく干し柿などは軒先につるしているのは見かけますがサケがつるしてあるのは初めて見ました。いい感じです。名前は忘れてしまいましたが日本の画家の作品でこれを静物にした作品がありました。こういった風景がいつまでも続くようにと思ってしまいます。

赤谷湖、ふたたび

今回は本当にぶらりとしたさすらいで終わりましたがリフレッシュできました。何よりもこの赤谷湖や二居ダムのきれいさには驚かされましたね。天気が良かったからかもしれませんがなんだか日本ではないようです。ここまで非常に近いのでもっともっと訪れてもいいかもしれません。

さて、家族に対するお土産ですが今回はありません。先週の旅行や先日自腹で払ったMP3の任意保険で小遣いはほとんど底をついてしまいました。そんな貧乏なツーリングでしたがまず出かけてみるという意志があればこんな素敵な景色も見られるわけです。

そろそろ長期旅行に向けて準備も始めなければならないので今度はいつ行けるか分からないですが思うところがある時はサクッと出かけてみたいものです。

inserted by FC2 system